汚れやほこりが目立たない!巾木の色選びのポイント

  • URLをコピーしました!

巾木(はばき)の色によって内装の印象は変わるもの!

ですが、あまりデザイン面ばかりにこだわって巾木の色を選んでしまうと・・・

  • 巾木の汚れやほこりが気になる!
  • 家中の巾木の掃除に手間がかかる!

という風に、巾木の色選びで後悔することも多いのだとか!

そこでこちらの記事では・・・

  • 汚れやほこりが目立たない巾木の色選びのポイント
  • 汚れやほこりが目立ちやすい巾木の色
  • 汚れやほこりが目立たない巾木の色

について紹介していきます!

目次

ほこりや汚れが目立たない巾木の色選びのポイント!

まず、あなたが巾木の色を選ぶ際に参考になるものをふたつ紹介します!

身の回りのものを参考に!

身の回りのものでほこりや汚れが気になるものはありませんか?

もし、思い浮かぶのであれば、

同じ色を巾木に使うのは避けた方がいいかも!

例えば・・・

  • 家具
  • 家電
  • 建具

などなど・・・

シバポン

我が家の場合だと、白の巾木はもちろんですが、
黒のベッドフレームやブラウンのソファーの脚まわりがとても気になります・・・

特に、日ごろ掃除する頻度が多いところに注目してみると、巾木の色選びのヒントが見つかりそうです!

今までの家や職場を参考に!

今まで巾木のほこりや汚れなんて気にならなかった・・・という方は

その色を選ぶと確実なのではないでしょうか?

そういえば、私が今まで暮らしてきた家はベージュ系の巾木が多かったかも・・・
当時は巾木のほこりや汚れを気にしたことなんてなかったのに・・・

あなたの身の回りのものやこれまでの経験をもとに

  • ほこりや汚れが気になる色
  • ほこりや汚れが気にならない色

を自分なりに分析してみると、巾木の色選びの参考になるのではないでしょうか?

巾木のほこりや汚れが目立つ色

私自身の経験やinstagramでの情報をもとに、ほこりや汚れが目立つ巾木の色について考えてみました。

白系の淡い色の巾木

instagramのマイホームアカウントの方たちの間でも後悔している人が多いのが白の巾木のおうちでした!

建売ママ
ちなみに我が家の巾木も白!
汚れやほこりが溜まりやすくてとにかく掃除が大変です・・・

ちなみに、我が家の巾木の写真がこちら!

かなり汚れているのが見て分かるかと!

この巾木が家中にあるのでとにかく掃除が大変だし、掃除してもすぐに汚れてしまいます。

黒系の巾木

ちなみに、こちらはわが家のベットフレームの凹凸部。

ほこりが白く積もっているのが分かるかと・・・

巾木も似たような形状なので、やはりほこりが気になるのであれば、

黒系の巾木も避けた方がいいかと思われます・・・

シバポン

実家が黒い巾木や建具だったので、引っ越した当時は凹凸部のほこりが気になったのを覚えています・・・

濃茶系の巾木

フローリングの色に合わせて使うことが多いのが、濃茶系の巾木。

我が家のソファーの脚回りも濃茶系の色なのですが、足元なだけに、ほこりが酷いです・・・

ちなみにそのソファの色がこんな感じ!

うーん・・・汚いですよね・・・

ほこりや汚れが気になる方はやはり避けた方がいい色かと思われます・・・

巾木のほこりや汚れが目立たたない色

逆にほこりや汚れが目立たない色だってあるんです!

そのような巾木を選べば、

  • ほこりや汚れが気になるけど、掃除が面倒・・・
  • できれば掃除の頻度を減らしたい・・・

というあなたでもきっと大丈夫なはず!

ベージュ系

以前住んでいた部屋はベージュ系の巾木だったのですが、

当時はほこりや汚れがが気になることはありませんでした。

今も階段横の傾斜部分はベージュ系の木目調。

実はあまり掃除していないのでよく見ると汚いのですが、さほど汚れやほこりは目立たない印象。

フローリングの色とも合わせやすく、馴染みやすい色なので取り入れやすいものと思われます。

グレー系

ほこりの色と同化しやすいという面では、グレー系の巾木もおすすめ!

ただ、どんな家でも取り入れやすいかと言われれば、ちょっと難しいかも!

特に、木目調の床の色や壁の色には合わせにくい面はあるかもしれません。

ただ、お部屋になにかアクセントが欲しいという場合には、スタイリッシュに仕上がるのではないでしょうか?

明るい色

上で黒や濃茶系の巾木はほこりや汚れが目立ちやすいと紹介しましたが、

反対に明るい色だと、目立ちにくいものと思われます。

明るい色って?なんて思われるかもしれませんが、バリエーションが豊富なメーカーもあるんです!

原色の濃い色よりもグレーっぽい水色やピンクのような淡い色の方が個人的にはおすすめ!

カラフルな巾木はお部屋のアクセントにもなりますね!

巾木の色はキレイが続くものを!

我が家が巾木の掃除に使っているのは、クイックルハンディ!

掃除機ですると傷が入りそうなので、柔らかいものを使うようにしています。

柄の部分が伸びるので、かがまずにお掃除できるんです!

実家ではクイックルワイパーを使っているのですが、個人的にはハンディの方が使いやすい印象。
ただ、あまり物を増やしたくない!という方にはワイパーの方がいいかもしれませんね!

他にも、メラミンスポンジに重曹や洗剤をつけて綺麗にする方法や

巾木にマスキングテープを貼って、汚れたら張り替えるという方法も!

いずれにしても、家中の巾木を掃除するのってとても手間がかかるんです!

シバポン

さらに、汚れやほこりが目立つ色の巾木だと、掃除の頻度も多くなりがち!
忙しくて掃除をする時間が作れないと、ちょっとしたストレスになることも!

そんな風にならないためにも、あなたのライフスタイルや性格に合った巾木の色を選んでみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちはシバポンです!
このブログでは10年間、アパートや実家に現在の我が家で「人工芝」と「防草シート」を敷いてきた経験を記事にしています。

同じく人工芝や防草シートを考えてる方にリアルな感想が伝わればうれしいです。

【HN】:シバポン
【性格】:穏やかで優しい性格だとよく言われる
サラリーマンで2児のパパ!
大学は情報工学でシステムエンジニアの経験からブログを立ち上げています。

関連コンテンツ

コメント

コメントする

目次