建売住宅が「値引きなし」となる条件とは?その理由を解説!

  • URLをコピーしました!

あなたは情報収集をするなかで

「建売住宅を購入する際に値引きしてもらえた!」という話を見聞きしたことはありませんか?

そんな情報に触れていると、「自分たちも値引きしてもらえるのではないか?」と

期待してしまいますよね?

私もあちこちの建売住宅を見てきましたが、
「値引きなし」と言われることも結構ありました・・・

そこで今回は、値引きなしになりがちな建売住宅の条件についてお話しします!

目次

値引きなし条件①立地が抜群にいい!

建売住宅の魅力のひとつは、立地条件の良いところが多いということ!

それだけに、土地のみの販売価格を見てみると、比較的高い傾向にあります。

立地重視で建売住宅を探している方にとっては、

多少販売価格が高くても、たとえ値引きなしであっても、即決してしまう方も多い様子。

というわけで、立地条件のいい建売住宅ほど、値引きなしのままでいくことが多いようです・・・

逆に値引きできるパターンをすべて網羅したのがこちら⇩

建売住宅を購入するなら、皆さんご存じのここで⇩情報集めがおすすめ!

もしまだ知らない方がいらしたら無料で資料やハウスメーカーのカタログなどを営業マンを通さずに手に入るので試してみてね♪

注文住宅の方はこちらから⇩

こちらも同じく定番の一つ!色んなメーカーのカタログを見るのは楽しいですよ~

値引きなし条件②完成したばかり!

ようやく完成して

これから売り出そうという建売住宅の場合も、さすがに値引きなしとなることが多い様子。

というのも、売主側としては、最初に設定した販売価格のまま、値引きなしで購入してもらう方が

儲かるわけなんです。

だからこそ売主側としては、
最初から値引きはしたくないはず!

というわけで、

完成したばかりの建売住宅は、とりあえず値引きなしのまま注目度やタイミングを見ていくことが多いようです。

値引きなし条件③見学者が多い!

内覧する方が多いといういうことは、それだけその物件の注目度が高いということ!

そんなときも、

購入に踏み切る人が出てくるまで値引きなしで待つというパターンが多いみたい!

シバポン

現地にいる営業マンが
「今日は5人見学に来ました!」
なんて言っている間は、
値引きなしのままになる可能性が高いようです。

値引きなし条件④すでに申し込みが入っている!

建売住宅を見にいくと、「すでに申し込みが入っています!」

なんて言われることがよくあります。

とはいえ、この段階では、

まだ審査を通過するかもわからないし、契約前の段階なので、キャンセルになることも結構あるんです!

そんなときは

シバポン

「もし、キャンセルになったら連絡ください!」

と自らキャンセル待ちを申し出ることも可能です。

ですが、キャンセル待ちが出るほどに引く手あまたな建売住宅の場合は、売主側の方が優位に立ち、値引きなしのまま話が進んでいくことになるものと

考えられます・・・

値引きなし条件⑤販売価格を見直したばかり!

先ほどもお話ししましたが、

建売住宅の販売価格は、

  • 物件の注目度
  • 販売期間
  • 立地条件
  • 契約のタイミング

などを考慮しながら、定期的に見直しが行われます。

もし、販売価格が大幅に下がったあとだった場合は、しばらくの間は値引きなしのままで購入してくれる人が現れるのを待つことになるでしょう。

値引きなし条件⑥地元企業は難しいかも!

まず、傾向としては

「地元のハウスメーカーや工務店は、大手のハウスメーカーに比べると大幅な値引きが難しい」

というお話を、地元の企業を訪れた時によく聞きました。

ただ、その分当初の価格設定としては、
大手よりも低めなことが多い印象です。

というのも、

不自然なほどに大幅な値引きに踏み切る売主は、当初の価格設定の段階から最初から値引きする分を考慮したうえで販売価格を決めていることもあるのだとか!

シバポン

そのことを踏まえると、
「値引きなし」の建売住宅は、最初から値引きを考慮せずに、適正な価格設定をしているとも言えるのではないでしょうか?

建売住宅の値引き交渉を成功させるには?

このように、値引きなしの建売住宅がたくさん存在している一方で、値引き交渉がうまくいくパターンも多々あります。

値引き交渉が成功する条件としては、上記のことに当てはまらないということ以外にも

以下のような要因があるようです・・・

  • 建売住宅を購入したタイミングがよかった!
  • 営業担当者さんがやり手だった!

建売の値引きの交渉やコツは情報量が多いのでこちらの記事にまとめています⇩

購入のタイミングや担当者さん次第では、本来は値引きなしの建売住宅でもうまくいくことがあるかもしれません。

さらに、値引きなしの建売住宅の場合はサービス面を充実してもらう方向で働きかけることも

ひとつの方法です・・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちはシバポンです!
このブログでは10年間、アパートや実家に現在の我が家で「人工芝」と「防草シート」を敷いてきた経験を記事にしています。

同じく人工芝や防草シートを考えてる方にリアルな感想が伝わればうれしいです。

【HN】:シバポン
【性格】:穏やかで優しい性格だとよく言われる
サラリーマンで2児のパパ!
大学は情報工学でシステムエンジニアの経験からブログを立ち上げています。

関連コンテンツ

コメント

コメントする

目次